未分類– category –
-
<補助金申請受付終了のお知らせ>
認証店に係る衛生管理設備導入等補助金の申請受付は令和4年2月28日をもって終了しました。 -
5名以上の利用時における「対象者全員検査」について
全国的なオミクロン株のまん延に伴い、本県でも感染者が急増し、21日(金)から「まん延防止等重点措置」の適用に係る対策を開始しましたが、会食については、引き続き「同一グループ・同一テーブルの使用を4人以下」としてください。 また、1月17日... -
飲食店における感染防止対策を強化します(ワクチン検査パッケージの運用を開始)
会食によるクラスター発生を予防するため、令和4年(2022年)1月17日(月曜日)から、飲食店を利用する場合は、同一グループの同一テーブルでの会食は4人以内(※)とするよう要請します。(特措法第24条第9項) 認証店に限り、ワクチン・検査パッケージ制... -
工事を伴う経費等の補助金申請について
工事を伴う経費については、補助金申請の時点で工事及び支払の両方が完了しているものが補助対象となります。(補助金申請時には、工事前・後の写真と領収書、明細書が必要です。)また、物品等の購入経費についても、補助金申請の時点で納品及び支払の両... -
認証制度事務局・コールセンターの年末年始休業について
年末年始(12月29日~1月3日)につきましては、事務局・コールセンターともに休業とさせていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 なお、申請に関しては下記のとおりとなります。 ・休業期間中に提出のあった申... -
補助金について、お早目の申請をお願いします
補助金の申請期限は、令和4年2月28日(必着)となっておりますが、期限近くに申請された場合、申請が集中し、お支払いまでに相当の日数(数か月)が必要となる可能性があります。 既に認証を取得され、補助金の申請が可能な店舗様におかれましては、可能な... -
補助金の申請回数につきまして
補助金の申請回数は公募要領等にてご案内いたしておりますとおり、1認証店当たり1回限りです。 一度申請をいただいた請求額が50万に満たない場合でも、追加申請を行うことはできません。 ※1事業者が、複数の店舗(認証店)を経営している場合は、店舗ご... -
【重要】窓等の開閉による換気ができないが、認証申請をご検討中の店舗様へ(令和3年11月22日までの申請をお願いします)
<窓等の開閉による換気ができないが、認証申請をご検討中の店舗様へ、補助金(換気工事)に関する重要なお知らせ>窓等の開閉による換気ができず、換気量が認証基準を満たさない(又は満たすか分からない)状況で、認証取得をご希望の店舗については、令... -
補助金申請における適正価格について
<飲食店の皆様へのお願い>補助対象経費として申請する予定の物品等を購入する際には、価格が適正か(市場相場に比べて著しく高額となっていないか)を確認した上で、購入してください!(価格が市場相場に比べて著しく高額だと、補助金を交付できない場... -
認証制度の代理申請について
本制度ついては認証基準となる38項目に対し、店舗の責任者が実施していることを自身が確認した上で申請をお願いしておりますので、代理申請は認められません。代理申請であることが発覚した場合、その申請・認証の取消を行う場合があります。また、本人の...